雪江明彦著、『代数学1 群論入門』をやり終えた。
- 2017.05.15
5月9日の3時間の勉強と、5月10日の2時間の勉強で、ついに群論入門は終わった。 今回は勉強時間をまめにブログで記録していたので、合計すると39時間15分の勉強時間となった。期間でいうと大体一月かかった。 実際には、電車や家でぼーっとしながら証明を読む時間や、数十分だけ手をつけたこともあったが、そういった時間は計算に入れてない。 よって、全体でかかった時間はおおよそ50時間といったところだろう。 […]
5月9日の3時間の勉強と、5月10日の2時間の勉強で、ついに群論入門は終わった。 今回は勉強時間をまめにブログで記録していたので、合計すると39時間15分の勉強時間となった。期間でいうと大体一月かかった。 実際には、電車や家でぼーっとしながら証明を読む時間や、数十分だけ手をつけたこともあったが、そういった時間は計算に入れてない。 よって、全体でかかった時間はおおよそ50時間といったところだろう。 […]
大学に入学したら、僕は運動系の部活やサークルには入らずに、数学などの勉強に打ち込もうと決めていた。 だが、実際にはどうか。 振り返った時に胸を張って数学に打ち込んだと言えるような生活をしているか。 全然ダメだ。 ただの運動をしていない、怠け者ではないか! もっと数学の勉強をしなければ! 最近は頭の回転が幼稚園時代ぐらいにまで落ちている気がする。 どうして数学なんてするのだろう 本当に […]
デカルトさん、ごめんな。 前回は結構真面目にデカルトさんがいい感じのこと言ってるポイントを抜き出していってたけど、今回はあんまりモチベーションが高くないってゆうか、前半で完全燃焼してしまった感があるんで、雑に解説しよう。 四部「神の存在と人間の魂の存在を証明する論拠。」 デカルトさんが大活躍の四部だ。 この本のメインといってもいいだろう。 我思う故に我有り 彼はこういう […]
どうも、ブログ放置するのかと思いきや意外と細々と続けている、そんな僕です。 今日は哲学の本を紹介しようと思います!!! デカルトって誰やねん これがデカルトだ! めっちゃオシャレでイケメンやん。髪型とかめっちゃいい感じやん。 僕は哲学者に詳しくなくて数学が好きなので、デカルトというと平面座標を発明した人というイメージがまずあった。 ただ、「我思う故に我有り。」というめちゃめちゃ有名な […]
数字博士とは 2017年1月29日、LINEのbot「数字博士」を公開しました。 数字に反応して、その数字の特性を返してくれるというbotです。 数学や数字が好きな人には、すごく便利なbotだと感じていただけると思うのですが、より沢山の人に使っていただきたいので、さまざなな人に合わせたさまざな使用方法を紹介しようと思います。 こんな顔をしています。 使用方法 素因数分解用にする 「素 […]
素数は数字の中でもかっこよくて特別だけれども、その中でも際立ってかっこいい素数がある。メルセンヌ素数だ。今日は魅力いっぱいのメルセンヌ素数について語る。 メルセンヌ素数とは メルセンヌ数というのは\(2^n – 1\)で表される自然数のことだ。メルセンヌ数の中でも、特にそれが素数のものをメルセンヌ素数と呼ぶ。例えば \(2^2 – 1=3, 2^3 – 1=7, […]
素数とは 素数とは「正の約数が1と自分自身の合計二つである自然数」のことである。 小さい順に列挙すると、2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, … となっている。 約数とは 素数の定義を見たらわかるが、素数とは何かを知るためには約数とは何かを知る必要がある。 ある数の約数とは、その数を割り切ることが出来る数のことである。 例えば6の […]