koji aomatsu

6/10ページ

デカルトの『方法序説』を雑に解説する【後編】

  • 2017.03.20

デカルトさん、ごめんな。 前回は結構真面目にデカルトさんがいい感じのこと言ってるポイントを抜き出していってたけど、今回はあんまりモチベーションが高くないってゆうか、前半で完全燃焼してしまった感があるんで、雑に解説しよう。   四部「神の存在と人間の魂の存在を証明する論拠。」 デカルトさんが大活躍の四部だ。 この本のメインといってもいいだろう。   我思う故に我有り 彼はこういう […]

Rails Tutorialは半分だけやれ?!!

  • 2017.03.19

ちょっと前にRails Tutorialを全て終えたので、良かったところとか悪かったところとかを語ろうと思う。   Rails Tutorialとは RubyのRuby on Railsというフレームワークがあって、それを使えるようになるためのチュートリアルのこと。 ここでいうフレームワークっていうのはクラスやライブラリの集まりのこと。 よくわからない人は、Ruby on Railsをイ […]

アンステーブルなテーブル(能力と自分らしさの話)

  • 2017.03.18

この世界には沢山のグラグラした机がある。 「アンステーブルなテーブル。」 つまらない言葉遊びを、僕はボソッと口に出した。 「そのセリフ、三回は聞いた。」 「めっちゃ面白いギャグ見つけたと思ったのに。」 僕は自分が言ったことをすぐに忘れてしまうようだ。   人としての机 次の瞬間には、僕はこう思った。 人は机みたいだ、と。 「I型人間」や「T型人間」と言った類の話だ。 机の、上の部分。物を […]

日本の人気曲で一番使われている英語のフレーズはアレだった!

  • 2017.03.10

ついにフリー素材をアイキャッチ画像に使ってしまいました。 まあ味気ない画像よりもね、華やかな女性の画像の方が誰にとっても嬉しいんじゃないかって思うわけですよ。 てな感じで今日は! 日本の人気曲で一番使われている英語のフレーズを調べてみようと思います!   方法 Pythonを使って、スクレイピングします。 スクレイピングっていうのはwebの情報をうまいこと拾ってくる技法のことです。 歌詞 […]

デカルトの『方法序説』の要点を10分で理解する。【前編】

  • 2017.02.25

どうも、ブログ放置するのかと思いきや意外と細々と続けている、そんな僕です。 今日は哲学の本を紹介しようと思います!!!   デカルトって誰やねん これがデカルトだ! めっちゃオシャレでイケメンやん。髪型とかめっちゃいい感じやん。 僕は哲学者に詳しくなくて数学が好きなので、デカルトというと平面座標を発明した人というイメージがまずあった。 ただ、「我思う故に我有り。」というめちゃめちゃ有名な […]

RubyでLINEのbotを作るために必要だったことまとめ

  • 2017.02.17

Rubyの書き方も知らない。botの作り方も知らない。HTTPサーバーの設定方法も知らない。アプリケーションサーバーが何かもわかっていない。 そんな状態だった僕が、「数字博士」という人気(?)のbotを作るために必要だった知識をまとめます。「数字博士」は送った数字の特性を返してくれるbotで、使い方はこの記事を読んでもらえればわかるかと思います。 スマホの方はこちらから友達登録できます。 パソコン […]

数字博士botのイケてる使用方法4選

  • 2017.01.29

数字博士とは 2017年1月29日、LINEのbot「数字博士」を公開しました。 数字に反応して、その数字の特性を返してくれるというbotです。 数学や数字が好きな人には、すごく便利なbotだと感じていただけると思うのですが、より沢山の人に使っていただきたいので、さまざなな人に合わせたさまざな使用方法を紹介しようと思います。 こんな顔をしています。   使用方法 素因数分解用にする 「素 […]

1 6 10